どうもモチコです。
昨夜は強風で窓を打つ音がうるさくて、若干寝不足気味ですが皆さんいかがですか?
何の脈絡もなくのご報告ですが私、重曹シャンプー&クエン酸リンスやめました!
だから何!?ってな話なんですがとりあえずランチしながらでも読んでみてくださぁ~い|ω・)ソォーッ
さてさて
ブログの更新頻度がまぁ~ゆるいので、いつ頃書いたか記憶が曖昧なんですが。
ネットで話題の?重曹シャンプー&クエン酸リンスについて以前書いたと思うんですけど最近やめたんです。
理由はなんてことない"素"が無くなったんです。
あれから、分量を変えながら試して何とか静電気は落ち着いたんですが、ゴワゴワ感は
解消することはなく、"素"が無くなってしまったんですよね。
“素”を買い足してこのまま使い続けるか迷ったところもあったんですが、やはり今回は市販のシャンプー&コンディショナーに戻すことにしました。
私の髪質は、硬毛でアホ毛が立ってしまうので、白髪がピーンと元気よく、何か受信してる?みたいに気付けば頭のてっぺんに立ってるんですよ。
基本的にズボラな私はカラーリングの頻度もまちまちなので、頭のてっぺん白髪無法地帯なんですよ。
なんで白髪って頭のてっぺんとかフェイスラインとか、目立つところに大量に生えてくるんですかね?
まぁ~そんな個人的な事情もあり、重曹シャンプー&クエン酸リンスをやめました。
今はダヴのシャンプー&コンディショナーを使ってるんですが、久しぶりに使い始めたその日ドライヤーをかけているとき、あれっ?ってなったんです。
指通りなめらかじゃね?って。
クシ通りもなめらかだし、静電気起きないし、何より髪の毛が柔くなったように感じたんですよw(゚д゚)w!
でもそこは天邪鬼な私
“イヤイヤそんなことは無いでしょいくらなんでも”と半信半疑のままとりあえず寝たんです。
そして翌朝
起きたら、やっぱり髪の毛柔らかいし静電気が起きない!!
流石にサロンでトリートメントしてもらったようななめらかさや、しっとり感は無いにせよ十分な頭髪状態です。
頭皮のニオイも臭ってこないし朝から気分アガりました(^^♪
何が良かったのか分かりませんが、どちらか一方を使い続けるよりも2,3日に1回くらいの割合で、使い分けをするのも良いのかな?と思ってます。
また近々重曹とクエン酸買ってきて、夜な夜なシャンプー&リンスを作って頭髪・頭皮ケアをしようと思ってます。
もしご興味ある方は、一度試してみてください。
ではでは、最後まで読んで下さった皆さんありがとうございました。